オンラインヨガの良いところ(インストラクター目戦)

query_builder 2022/03/29
ヨガピラティスオンライン
20201002_124102-2

青空全開写真ですが。。。笑

しかし、オンラインレッスンはnetさえ繋がれば、こんな青空の中でも自由に受講できちゃうんです!


これ最高!


だって東京、大阪、北海道、LA、イタリア、インド、、、、

どこにいたって同じレッスンを受ける事ができて、同じ時間を共有できるんです。すごくないですか?


今となっては当たり前のことですが、コロナ前にはここまでオンライレッスンやYouTubeなど生活に密着していなかったと思います。



オンライン。やはり、親近感というか、空気感の薄さはありうます。レッスンをしていても、やはりスタジオのお客様とオンラインのお客様とでは時間の流れが少しずれているように感じます。


が、


結構オンラインのお客様の写っていないところまでわかっちゃうんです。

なんででしょう?

これは経験の為せる技だとは思いますが、


私(IZUMI)は今まで、たくさんのレッスンをしてきました。恐らく簡単な計算でも、1万人以上の方、いやもっとだと思う。。。の体を見ているわけで、、、画面に足だけしか写っていなくても(オンラインレッスンあるあるwww)何処に力が入り過ぎか、どこが緩んでいるか、今集中しているのか、していないのか、、、


等、なんとなくわかります。


オンラインの気軽さはもちろん良いのだけれど、インストラクターはその気軽さも含めて見させていただいてます!


できれば全身写して欲しいのだけれど、そうでなくてもわかっちゃうよ❤️


そして、何か不安な事があればいつでも声かけてくださいね。

こちら


皆様の毎日の笑顔が私の好物!


JOYP & マードゥリスマイル IZUMI

----------------------------------------------------------------------

一般社団法人ニホンオンラインヨガピラティス協会

事務所:東京都世田谷区梅丘1-24-13 サンライズ小池2F

電話番号:080-7350-4710

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG